-
流し掛け徳利(白化粧)
¥8,000
黒土を成型し、白化粧を流し掛けした後、透明釉を総掛けしました。 【おおよそのサイズ】 直径 8.3cm 高さ 11.4cm 容量 満水225cc 【注意事項】 箱はありません。緩衝材で梱包し、段ボールに入れてお送り致します。 全て手づくり作品の為、掲載写真現物の一点物販売となります。 パソコン環境により、掲載している写真と実物の色味などがやや異なる場合がある事をご了承下さい。
-
流し掛け瓢徳利(透明・黒)
¥12,000
半磁器土を瓢型に成型、透明釉を総掛けした後に、黒釉を流し掛けしました。 縁起の良いひょうたんのカタチ、 絞ったクビレにより、酒を注ぐ際、トクトクと良い音がします。 【おおよそのサイズ】 直径 8.0cm 高さ 12.3cm 容量 満水220cc 【注意事項】 箱はありません。緩衝材で梱包し、段ボールに入れてお送り致します。 全て手づくり作品の為、掲載写真現物の一点物販売となります。 パソコン環境により、掲載している写真と実物の色味などがやや異なる場合がある事をご了承下さい。
-
刷毛目徳利
¥10,000
粗目の赤土に黒土をブレンドした土を成型、白化粧で刷毛目を施した後、藁灰釉を総掛けしました。 底面は、あえて削らずに切りっぱなしの『糸底』にしております。 【おおよそのサイズ】 直径 8.5cm 高さ 12.0cm 容量 満水240cc 【注意事項】 箱はありません。緩衝材で梱包し、段ボールに入れてお送り致します。 全て手づくり作品の為、掲載写真現物の一点物販売となります。 パソコン環境により、掲載している写真と実物の色味などがやや異なる場合がある事をご了承下さい。